雄物川直轄河川改修百周年 > 年表で見る洪水

年表で見る洪水

江戸〜明治

記録
元和4(1618)年 西明寺大洪水で川の流れが変わる
寛永9(1632)年 6月大洪水、白髭水と称される
享保9(1724)年 5月仙北・雄勝にて大洪水
延享2(1745)年 玉川洪水
安永6(1777)年 7月出羽奥羽大洪水
天明5(1785)年 玉川洪水
文政11(1878)年 6月11日、大雨・7月9日、大雨・7月8日、大曲地方にて洪水
明治11(1878)年 旧6月1日大雷雨・大洪水 被害多し
明治15(1882)年 大風、洪水
明治25(1892)年
8月23日
秋田市旭川上流で大雷雨、同川筋大氾濫して家屋流失、死者多数。雄物川筋にて道路破損164、堤防決壊62、橋梁流失破損36
明治27(1894)年
8月25日
雄物川筋及び子吉川筋大雨、稀有の大洪水となり1市161町村で死者330人、負傷163人、行方不明4人、被害家屋は全潰184戸、半潰672戸、 破損7,145戸、流出1,410戸、浸水18,947戸。
明治29(1896)年
9月
台風による大雨で、雄物川甚だしく氾濫被害面積は22,690町歩。 ※明治27~37年(10年間):平均被害面積 17,865町歩、平均損害額 1,709,666円
明治35(1902)年
9月28・29日
台風により死者9名、負傷者18名、橋梁他潰倒破壊1,631箇所等、甚大な被害に見舞われる。
明治36(1903)年
7月
秋田市周辺で低気圧による250mmの大雨。各河川は洪水となり秋田市では床上176戸、床下340戸の浸水
明治40(1907)年
5月
低気圧の雨により由利郡から秋田市にかけての雨量は70mm、岩見三内で、川除破損9箇所、材木流出2,900尺貫、また秋田市では旭川の逆流で楢山地区では床下浸水推定700戸を出した。
明治42(1909)年
4月
低気圧による雨と融雪のため秋田市の河川は3m増水、雄物川の逆流で旭川が氾濫し床上+B21748戸、床下788戸の浸水。
明治43(1910)年
8月12日
雄物川上流で大豪雨。秋田市をはじめ、雄勝・平鹿・仙北・河辺郡など流域一帯で水害発生。
明治43(1910)年
9月1〜3日
低気圧により雄物川の中・下流域にそれぞれ100mmを越える豪雨で秋田では200mm以上、秋田市では市内の2/3が水に浸り、その深さは3m以上。市民9,000人が山・神社・学校などに避難。床上2,947戸、床下477戸の浸水。
明治45(1912)年
7月17日
大雨による洪水発生。秋田市・雄勝・平鹿・仙北郡で床上浸水384戸、床下浸水1,632戸。雄勝郡では橋梁流失7。

※参考資料/秋田県災害年表



昭和〜平成

洪水生起年月 気象状況 基準地点椿川 被害状況※
流域平均
2 日雨量
(mm)
ピーク流量
 ( 実績流量※)
 (m3/s)
昭和19 年7 月 前線の停滞 222 死者11 名、流失・全壊戸数19 戸、 (2)
浸水家屋7,279 戸
昭和22 年7 月 前線の停滞 238 死者11 名、流失・全壊戸数308 戸、 (2)
床上浸水13,102 戸、床下浸水12,259 戸
昭和22 年8 月 前線の停滞 158 死者7 名、流失・全壊戸数113 戸 (2)
床上浸水4,335 戸、床下浸水7,631 戸
昭和30 年6 月 前線の停滞 156 3,811 死者・行方不明者8 名、 (2)
流失・全壊戸数23 戸
床上浸水11,522 戸、床下浸水21,067 戸
昭和40 年7 月  前線の停滞 126 2,807 流失・全壊戸数9 戸、 (1)
床上浸水2,885 戸、床下浸水10,162 戸
昭和41 年7 月 前線の停滞 132 2,218 床上浸水255 戸、床下浸水1,181 戸 (1)
昭和44 年7 月 前線の停滞 142 2,485 床上浸水158 戸、床下浸水2,147 戸 (1)
昭和47 年7 月 前線の停滞 182 3,298 流失・全壊戸数4 戸、 (3)
床上浸水1,465 戸、床下浸水3,439 戸
昭和54 年8 月 前線の停滞 135 2,693 流失・全壊戸数1 戸、
床上浸水77 戸、床下浸水1,001 戸 (1)
昭和56 年8 月 台風15 号 126 2,28 床上浸水2 戸、床下浸水9 戸 (1)
昭和62 年8 月 前線の停滞 157 3,258 床上浸水534 戸、床下浸水1,040 戸 (1)
平成14 年8 月 前線の停滞 126 2,303 床上浸水159 戸、床下浸水351 戸 (3)
平成19 年9 月 前線の停滞 157 3,121 床上浸水35 戸、床下浸水238 戸 (1)
平成23 年6 月 前線の停滞 168 3,463 全壊戸数1 戸、
床上浸水120 戸、床下浸水325 戸 (1)

【出典】(1)秋田県消防防災課調べ、(2)秋田県災害年表、(3)水害統計から記載 ※被害状況:死者・行方不明者、流失・全壊戸数には土砂災害を含む場合が有る
(昭和30 年代以前は内訳不明。平成23 年の全壊戸数1 戸は土砂災害による)床上浸水戸数、床下浸水戸数には内水によるものを含む
※実績流量:観測水位からHQ 式を用いて算定

PAGE TOP