流域や川の自然環境(上・中・下流ごとの特徴)

流域や川の自然環境(上・中・下流ごとの特徴)


図の流域区間(上・中・下流)をクリックするとそれぞれの説明にジャンプします。
※この流域図は平成16年10月現在のものです。
子吉川 河道縦断図
(クリックすると拡大画像が表示されます)
 上の「子吉川河道縦断図」では、上流部で傾斜が急で、下流にいくにしたがってゆるやかな流れになることを示しています。
 急な勾配であることは様々な環境特性を作り出しています。環境の違いを比べてみてください。

下流部の環境
本荘大橋付近
 
本荘平野を蛇行する子吉川
河口部にはレッドデータブックに指定されている海浜性植物や魚種などが数多く生息し、釣り等の活発な河川利用がなされています。
【シロヨモギ】
【スナビキソウ】
【エゾウキヤガラ】
 
【カルガモ】   【シロウオ】

中流部の環境
鮎川との合流点
  由利本荘市吉沢付近の子吉川

低木群落や高木群落が分布し、豊富な樹林性の昆虫類が生息するなど豊かな植生であり、アユの産卵床も存在しています。

【オオヨシキリ】
【コモチマンネングサ】
【ノダイオウ】

上流部の環境
子吉川上流部(由利本荘市鳥海町百宅)
  鳥海山

子吉川源流部の赤沢川   由利本荘市鳥海町大栗沢付近の子吉川

子吉川の源流部には国定公園の指定を受けている鳥海山があります。
また、ニホンカモシカをはじめ多種多様な生物の生息が確認されています。

【ニホンカモシカ】   【モリアオガエル】

【ニホンリス】   【ホンドキツネ】